2007年03月29日

日比谷公園ガーデニングショー2007 10/20(土)~28(日)

秋シーズン最大のガーデニングショー!
花と緑の自然の造形美をあらゆる生活シーンで人々の生活を豊かにする
日比谷花壇主催のショーです。


■名    称 日比谷公園ガーデニングショー2007
■テ ー マ 個性いろいろ 秋の楽しい時間

■会    期 2007年10月20日(土)から10月28日(日) 9日間
10:00~17:00(最終日15:00まで)

■会    場 日比谷公園内 全域
■主    催 日比谷公園ガーデニングショー実行委員会
[ 実行委員長 ] 涌井 雅之 蔭横浜大学生命環境工学研究機構機構長
[ 副委員長 ] 前田 宗正 (財)日本造園修景協会常任理事
細谷 恒夫 (社)ランドスケープコンサルタンツ協会副会長(プロデューサー)
住吉 泰男 (財)東京都公園協会常務理事
■後    援 東京都(予定)
■同時開催 丸の内仲通りガーデニングショー
■御案内サイト http://www.interaction.co.jp/event/hgs/hgs_02.html
日比谷公園ガーデニングショー2006実行委員会事務局
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5-37 (株)インタラクション内
TEL.03-3267-4855 FAX.03-3267-4842
E-mail:hibiya@interaction.co.jp

2007年03月26日

八丈島フリージアまつり 2007/3/21~4/8

八丈島フリージアまつり
八丈富士を望む広大なフリージア畑で、美しい花を無料でつみ取ることができちゃう!

八丈島フリージアまつり

うららかな春の日差しを八丈島で思いっきり浴びてみませんか?
フリージアの良い香りに包まれて、幸せ春気分満喫できちゃいそうです!

http://www.hachijo.gr.jp/freesia/100g1.htm

開催期間  平成19年3月21日(春分の日)~4月8日(日)

開場時間  10:00~16:30

会  場  東京都八丈島・八形山特設会場

会場へのアクセス  八丈島空港から徒歩10分、底土港から車で10分

ガーデニング、フラワーショーからお買い得イベント情報まで

全国各地、また世界で開催されるガーデン、フラワーショーの情報を
発信します!


開催中、開催前はこちら

終了したイベントも要チェック! 


バラ好き、ラン好き、園芸大好き!な方。
お友達同士でお祭り気分で訪れても良いし、
自慢の逸品をコンテストへ出品するもよし。
はたまたデートなんかにも楽しくて良いと思うのです。

イベント主催者様
 こちらへの掲載情報を随時受け付けております。
 情報掲載のご依頼はこちらから
  

2007年03月22日

大きな美しい花の木の下で。(マグノリア こぶし)

マグノリア こぶし デスクトップ画像 無料

こぶしといえば、演歌にも登場するなじみの深い花ですが
マグノリアといえば、なぜかとってもお洒落に感じませんか!?
海外でも人気の高い木で、春の訪れを告げるように葉が出る前に一斉に枝に
大きな花をつけます。

こぶし
この写真は、山梨県甲府市 遠光寺の園内に咲くこぶし。
本堂の高さと同じくらいの花は、人をすっぽり包み込みます。

とても良い香りがするのですが、このように大きな木になってしまうと
香りが嗅ぎずらく、あまり香りの印象を持っている人も少ないかもしれません。
でも海外の香水にたくさん使われています。



デスクトップ画像

1280×1024ダウンロード
1024×960ダウンロード
800×600ダウンロード

※ご自分のパソコンの画面の解像度を確認し、該当するサイズを右クリックでをパソコンへ保存してください。その後、画像を選択肢ながら右クリックで壁紙へ設定してください。(windowsの場合)


美しくなるフラワーイメージトレーニング

 目を閉じてマグノリアの木の下自分をイメージしてみてください。

 寒い冬が終わり、あたたかでやさしい春の光が、マグノリアの花から
 あなたにふりそそぎます。

マグノリアをつかった香水

CK シーケービー オードトワレ 50ml


マリア シャラポワ EDP SP 50ml【スポーツ0703】


京成バラ園(千葉県八千代氏)

http://www.keiseirose.co.jp/

バラに限らず、質のよい花木、苗を取り扱うことで人気の高い京成バラ園。
園内には700種7,000株のローズガーデンやレストランもあり、ガーデニングファンなら
1日ゆっくり過ごしたいところ。

バラの好きな方なら知らない人はいないと思われる京成バラ園。
京成バラ園に行ったことのない人でも、公園や各地のバラ園、ホームセンターで
京成バラ園作のバラを見たことがあるのではと思います。

数多くの美しいモダンローズを作出しながらも、オールドローズのこだわりをもつ
著名な鈴木省三氏が研究所所長として就任されていたことでも有名。

友の会に入ると割引やバラやその他植物のセミナーなど無料講習の
案内が送付されます。

京成バラ園


● 東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車→
     徒歩13分または
     東洋バス 八千代中央駅行「京成バラ園」下車 (バス所用時間約5分)

● 京成線 八千代台駅西口下車→
     東洋バス 2番乗り場より
              八千代緑が丘駅経由八千代中央駅行「京成バラ園」下車 

<その他近郊からのアクセス>
●JR総武線 西船橋で東葉高速鉄道に乗り換え、八千代緑が丘駅下車。
●地下鉄東西線 (西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り入れています。)
     東葉勝田台駅行きにご乗車の場合は、八千代緑が丘駅で下車。
     それ以外の場合は、西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り換えて下さい。

京成バラ園 感謝祭 2007/3/21(水・祝)-25(日)

21日より、バラの育苗メーカーとしてその実力を誇る京成バラ園(千葉県八千代市)が
友の会 会員限定のセールを行っています。
 3/21(水・祝)-25(日)

バラに限らず、質のよい花木、苗を取り扱うことで人気の高い京成バラ園。
鉢バラが半額のほか、オリジナルのバラ専用肥料のフラワーメーカーも3割引とお得。

4月20日からはバラ新苗の販売開始も控え
ガーデニング、バラシーズン到来にむけて、足を運ばれてはいかが?
園内にはバラ園やレストランもあり、ガーデニングファンなら1日ゆっくり過ごしたいところ。


京成バラ園
http://www.keiseirose.co.jp/index.html

● 東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車→
     徒歩13分または
     東洋バス 八千代中央駅行「京成バラ園」下車 (バス所用時間約5分)

● 京成線 八千代台駅西口下車→
     東洋バス 2番乗り場より
              八千代緑が丘駅経由八千代中央駅行「京成バラ園」下車 

<その他近郊からのアクセス>
●JR総武線 西船橋で東葉高速鉄道に乗り換え、八千代緑が丘駅下車。
●地下鉄東西線 (西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り入れています。)
     東葉勝田台駅行きにご乗車の場合は、八千代緑が丘駅で下車。
     それ以外の場合は、西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り換えて下さい。

2007年03月19日

テントウムシみーつけた。

子供達は、一見つまらないように見えるなんでもないようなところでも
遊びを見つけるのがとてもうまいものです。

広い公園のまだ手前の駐車場の砂利で遊んだり、
たんなる坂道や、ガーデンのはじっこにしゃがみこんで
楽しそうに、土や石や草をいじります。

ガーデン テントウムシ

おやおや。今日も何か、見つけたようです。
きれいに手入れされた庭とは反対の、手入れをさぼった芝生や、古い敷石が適当に
転がっているようなところです。

ガーデン キッズ

剪定した木の枝か、単なる枯れた木の枝か、
ころがっている枝をとって、さっそくコミニケーションをはかります。

ガーデン 子供

「ぼくも!ぼくも!」

面白そうなものを見つけた子にすぐ様他の子も寄ってきます。

テントウムシ

小さな子供達としばし遊んだのは、テントウムシでした。
テントウムシは、アブラムシなどの害虫を食べてくれる益虫のひとつ。
見た目も可愛く、子供達もかれらが大好きです。

子供達の視野は狭いので、すぐ目の前のものに興味が行きます。
しゃがんで、手にとったものから彼らの遊びの物語が始まります。
テントウムシに話しかけ、時には意地悪をしたりして!


美しい手の行き届いた庭が彼らの遊び場になるとは限りません。

手にとって何かしても大丈夫。というまさに「遊び」のある庭づくりが
子供達の大好きな庭です。


2007年03月10日

香りの高いこの花は。

春先に遠くからでもわかる、すっきりと柑橘系の香りを思わせるさわやかなその香り。

1年中緑を絶やさず、丈夫で、コンパクトに樹形がまとまるこの木は

生け垣などに人気の花木です。

さあ、ベランダで育てたこの木はいったん何でしょう?

ベランダにある沈丁花

実は・・・・・

ベランダにある沈丁花

沈丁花(ジンチョウゲ)
読みにくいこの名前も、その香りと一緒に覚えれば忘れられません。

室町時代に渡来した中国原産のこの木は、春(3月頃)になると、白いまたは外側がピンクの小さな花を枝の先にたばになるようにつけます。
沈香(ジンコウ)・・・東南アジア諸国の密林で沈丁花科アキラリア属の喬木から採取される香木
の香りに似ているというところから、この名がついたと言われております。

コンパクトに、丸いシルエットで仕立てて、つらなって生け垣につかう、
または生け垣の中のアクセントに使う等が
ポピュラーですが
ベランダで育てる場合は、丸いシルエットではどうしてもそれだけでボリュームが
出てしまい、狭いスペースを占領してしまいます。

そんなときは思い切って、こんな形。
外に出ている2本を剪定せずそのままのばし、
まるで木がピースをしているかのように仕立てました。

これで、高さとユニークさがでるひと味違った沈丁花の出来上がり。

高さがあると、香りも一層漂います。
ぜひお試しあれ!